Upavistha Yoga Mudrasana

こんにちは皆様。良い一日ですね!

今回は、[ウパヴィスタ] ヨガ ムドラサナ(Upavistha Yoga Mudrasana)かヨガシールポーズ(yoga seal pose)の紹介したいと思います。
このポーズは肩、腕そして脚をリラックスさせます。血液循環の促進が期待できます。脊椎のストレッチ!私たちの場合は、肩こりの予防にもgood!

是非行ってみてください!
*注意〜どこかに痛みがあれば、控えてください。
*高血圧の方で心配な方は、かかりつけ医の先生にしても良いか確認してチャレンジして下さい。

**みんなにおすすめです:呼吸を止めません。ずっと深呼吸を行いましょう。

ヨガ ムドラサナポーズでは、心と体を繋げ、リラクゼーションをさせる可能性があると言われています。私の頭が混乱したらこのポーズもルーティンに入っています。

ビデオはWAM熊本店のインスタグラムページです:

->https://www.instagram.com/tv/CZdwoYArZYC/?utm_source=ig_web_copy_link

 

エンジョイ!

Go WAM for エステアンドWAMパーソナルトレーニング😁👆

#wamtipofday

#romatipofday

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

肩が凝る皆様へビデオです!

(一日のオススメです)

肩が凝る皆様へ、ご自宅でもできる特別で、簡単なストレッチです。
このストレッチで色んな筋肉の中で特に、肩甲骨の上にある、深い筋肉をほぐしていきます。筋肉の名前は「棘上筋」です(試験はないので、覚えなくてもよろしいですよ 😉)
棘上筋のストレッチの動画はなかなか見たことがないですね。。。

Q: なぜほぐしますか?

A: ほぐしたら->筋肉が伸びたり、少し強くなったりする->改善するために、血の流れが増えます->血の流れが増えたら->回復ができます->回復したら痛みが減るかもしれません。

*痛みや違和感は人それぞれですので、壁を使ったストレッチだけに頼らないようにしてください。心配だったらドクターに訊いてみましょう。全部オッケーの場合は筋力トレーニングを始めましょう!

また定期的に動画をシェアしておきますね。

 

ビデオはこちらですー-----> https://www.instagram.com/tv/CY5nc-wvWHs/?utm_source=ig_web_copy_link

 

Go WAM! for エステ&WAMパーソナルトレーニング😁👆

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

Hello皆様!

いかがお過ごしですか?

最近、ポップ作りで、自分の勉強にもなり、筋力トレーニングの効果を更に感じています。

効果はあり過ぎてここだけでは、シェアできません!しかし、少しずつサロンに貼っておきますので、是非読まれてください。そのポップ以外にも定期的にトレーニングポップを作っていますので、是非色々とご覧くださいね。

 

Go WAM パーソナルトレーニング😁👆

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

ヨガマット1+1

ヨガマット1+1

 

パーソナル/サーキット  トレーニング/Yogaも1+1!

 

Q:どこですか。

 

A:エステWAM熊本店!

 

Go WAM パーソナルトレーニング😁👆
(インスタグラムのページから#wamtipofday/#romatipofday)

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

チャレンジ!

tip of the day time!  ー---->❀熊本店Instagram

(一日のおすすめの時間です!)
毎日、少しで良いので、何か苦手な事をしてみましょう。
ずっと楽をする生活だったらそれに慣れてしまって、
突然大変な事が起きたら対処出来ずに困ってしまうかもしれません。
少し体とメンタルにストレスを与えることは、
後々役に立つかと思います。
様々なことにチャレンジする事で、『頑張ったな』という清々しい気持ちになります。
例えば、人見知りだったら新しい友達を作る!運動が苦手だったら毎日朝何回かスクワットとか、
筋トレをする。寒さが苦手なら短めの冷たいシャワーを浴びる。たまに自分の楽な状態から離れてみましょう。
世の中に、チャレンジ出来ることは沢山ありますので、何か選んで頑張りましょう!
失敗する可能性があっても、必ず何かをしてみましょう!
ℚ:皆さんは今日、どんなチャレンジを受けてみますか?
Go WAM パーソナルトレーニング😁👆😁👆
(インスタグラムのページから#wamtipofday/#romatipofday)

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

#wamtipoffay #romatipofday ご存じですか

昨年、はじめてのシリーズをアップロード致しました。

#wamtipofday (wam tip of day)そして#romatipofday (Roma tip of day)一日のおすすめと言う意味です。

本当は、 tip of THE dayと、 書いたほうがいいですがtip of day のほうが短いのでそのままにしました!

 

これからできるだけ定期的にアップロードするつもりですので皆様ご覧ください!

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

この動きは一体?

これは何の動きでしょう❓❓

朝、起きてから、若しくは運動を始める前におすすめな動きです。

身体を温めて、腰痛にもGOOD!

私はリラックスしたいときにこのポーズをします!

 

他にも身体に役に立つポーズを習いたい方へ、

ぜひ一緒にトレーニングしましょう。

楽しみにお待ちしております!

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

❀ショップWAM

❀エステWAM公式HP←メルマガ登録はこちらから♪

❀熊本店Instagram

ご自宅でも出来る肩こりを軽くする動きの続き!

hello 皆さん!ローマです。

肩こりについてここで話しをはじめたのはこのポストです↙↙

肩こりになる理由は

 

是非読んでみて下さい。

その後は家でも、

床を使って肩こりを軽くする動き❶を紹介しました。

まだ見てない方どうぞ↩↩:

自宅でもできる肩こりを軽くする動き❶

 

今日は「ご自宅でも出来る肩こりを軽くする動き❷」を紹介します!

この動きは特別に長い時間座ったり、オフィスやパソコンで仕事をする方にはオススメです。👍

このストレッチでは脊柱起立筋(腰や背中の筋肉)とハムストリングス(太腿の裏)を起こし、血流促進、簡単に鍛えたり、伸ばす効果が期待できます。

長い時間座りっぱなしの方へ;是非お試し下さいませ!😆

やり方:
1)壁に向かって立ちましょう。目線はいつも前です。
2)ポイント:腕は肩幅より広げ、親指を外側へ回して、手の甲を壁につける。
3)慣れるためにその姿勢で5回深呼吸しましょう。
4)腕を上げたまま、壁から1歩半ぐらい後ろに下がります。
5)腰を反りすぎないように尾骨を下に向けて骨盤を後傾します(お尻に力を入れます)。
6)痛くならないように、ゆっくり吐きながら胸を壁の方に押します。
7)1セットは20-30秒か5-6回深呼吸してもいいですよ。

次はインスタグラムへ他の動きのバリエーションの動画アップロードするつもりですので、どうぞお楽しみに👀🤗

 

096-373-1701 エステWAM熊本店 ローマ(WAMパーソナルトレーナー)

https://www.instagram.com/wam_kumamoto/